全農日本カーリング選手権がいよいよ開幕! 今シーズンの戦いぶりから展望する【男子編】
今シーズンの戦いぶりや、軽井沢国際カーリング選手権大会(以下軽井沢国際)の囲み取材で選手が話してくれ …
今シーズンの戦いぶりや、軽井沢国際カーリング選手権大会(以下軽井沢国際)の囲み取材で選手が話してくれ …
2月8日から、軽井沢アイスパークで全農日本カーリング選手権大会(以下日本選手権)が開催される。男女と …
僕が初めてカーリングの現地観戦に行ったのは、2016年の2月に青森県で開催された日本選手権だから、お …
暦は12月に突入し令和元年も残すところあとわずかとなった。開催を来年に控えた東京五輪出場を争う戦いが …
現在、カーリングのパシフィックアジアカーリング選手権(以下PACC)が中国の深圳で開催されている。以 …
今回がちょうど1年目の最後になる。このコラムでは、カーリングファンにとっては既に通ってきた道であり、 …
8月に札幌で開催されたどうぎんカーリングクラシック、北見で開催されたアドヴィックスカップを終え、国内 …
「昨日の試合から1エンド目の立ち上がりが少し良くなくて……。昨日はすぐ盛り返せたんですけど、今日は相 …
僕の周りでは、テレビのニュースに感化されて東京五輪のチケットを申込んだという友人が多い。申込み初日の …
多くの人が、カーリングといえば冬というイメージを持っているかもしれないが、意外にシーズンは長い。日本 …