• ホーム
  • ヴィーナスポーツとは?
  • 執筆者
  • お問い合わせ
VenuSports
スポーツを愛する者たちをワクワクさせるWEBマガジン
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • ヴィーナスポーツとは?
  • 執筆者
  • お問い合わせ
カテゴリー: プロ野球半券ノスタルジア

カテゴリー: プロ野球半券ノスタルジア

ホーム Archive for category "プロ野球半券ノスタルジア" (固定ページ 2)
チケットのデザインから経営状態やファンサービスが見えてくる?
sportswriters-cafe 2019-03-15 2019-03-16 プロ野球半券ノスタルジア / 石川哲也

チケットのデザインから経営状態やファンサービスが見えてくる?

味気ないプリント印字のチケットが主流の昨今、デザインに凝っているのが埼玉西武ライオンズだ。2016年 …

Read more "チケットのデザインから経営状態やファンサービスが見えてくる?"
今はなき藤井寺球場 使いまわし可能な常備券が哀愁を誘う
sportswriters-cafe 2019-02-15 2019-02-15 プロ野球半券ノスタルジア / 石川哲也

今はなき藤井寺球場 使いまわし可能な常備券が哀愁を誘う

今はなき近鉄バファローズホームゲームのチケット半券。1枚目が藤井寺球場で行われたウエスタンリーグのも …

Read more "今はなき藤井寺球場 使いまわし可能な常備券が哀愁を誘う"
超レア半券発見! 平成元年セ・パ誕生40周年記念試合
sportswriters-cafe 2019-01-15 2019-01-16 プロ野球半券ノスタルジア / 石川哲也

超レア半券発見! 平成元年セ・パ誕生40周年記念試合

東京ドームがまだ「BIGEGG」と呼ばれていたころ、1989年11月5日にセ・パ誕生40周年記念して …

Read more "超レア半券発見! 平成元年セ・パ誕生40周年記念試合"
地平を駆けるレオを見た! ご機嫌な東尾「うまい酒飲んでます」
sportswriters-cafe 2018-12-15 2018-12-15 プロ野球半券ノスタルジア / 石川哲也

地平を駆けるレオを見た! ご機嫌な東尾「うまい酒飲んでます」

メットライフドームにまだ屋根がつく前「西武ライオンズ球場」時代のチケット半券。球場窓口で購入した当日 …

Read more "地平を駆けるレオを見た! ご機嫌な東尾「うまい酒飲んでます」"
笑顔の古葉監督とダンディーな遠藤が印象的 大洋Vの期待が広がった1987年春
sportswriters-cafe 2018-11-20 2018-11-20 プロ野球半券ノスタルジア / 石川哲也

笑顔の古葉監督とダンディーな遠藤が印象的 大洋Vの期待が広がった1987年春

世の中には野球の観戦チケットの半券を持ち帰る人間と、持ち帰らない人間の2種類がいる。私は前者だ。自分 …

Read more "笑顔の古葉監督とダンディーな遠藤が印象的 大洋Vの期待が広がった1987年春"

投稿ナビゲーション

1 2

タイアップ記事を掲載しませんか!?

カテゴリー

  • MLBアンタッチャブルレコードの真実
  • NIKEシューズ革命
  • TASUKI-GIRLS
  • VenuSports編集部
  • データで楽しむ陸上競技
  • パフォーマンスを上げるためのスポーツ心理学
  • プロ野球半券ノスタルジア
  • ようこそ カーリングの世界へ
  • 土手克幸
  • 埼玉蹴球百花繚乱
  • 学生陸上スポットライト
  • 学生駅伝STORY
  • 屁理屈野球雑記
  • 松山林太郎
  • 松永貴允
  • 松澤明美
  • 石川哲也
  • 酒井政人
  • 野田しほり
トップに戻る
©2018 VenuSports
Powered by Anima & WordPress.